活動の記録

長谷川岬(龍峰)氏(1909〜1997)は昭和26年頃 私たちの住んでいた板橋区(現在の大和町)に 不動産業を営業するために来られた。しばらく不動産業をしていたが、途中で楽器店も併業した。当時はギターが流行っていて 「湯の町エレジー」「酒は涙か溜息か」などを教えていた。父母と気があったらしく親しくお付き合いしていた。しかし、昭和40年代になり 母が亡くなり、地下鉄三田線の新設工事・中山道拡幅など高度成長に兆しと共に、家屋は解体した。その後長谷川氏は書道の道に進まれ仕事としていた。日本大学商学部(砧)の書道講師もしていた。 書道塾を開き多くの方に教え・展覧会等に出品していた。大変誠実な人柄で、仏教に帰依し信仰が深かった。趣味は旅で中国・ヨーロッパと国内旅行に出かけた。
 なお、近くに住んでいられた「野々山うめ」氏(1904~1999)は95歳まで元気でいられた。明治時代生まれの賢明な女性であった。

書心展出品作品

写真
昭和24年2月3日

東京都美術館開催 「書心展」に出品する

作品展

写真
*****

第11回書心展

書心展
昭和51年2月1日

 

受賞作品

写真
****

数々の受賞があった

作品展

写真 *****

**********

受賞

写真
****

*******

 

書家・長谷川龍峰写真ギャラリー