言志四録(佐藤一斎)

設立趣旨

心は現在なるを要す。事いまだ来たらざるに、向かうべからず。事既に行けるに.追うべからず。わずかに追い、向かうとも即ちこれ放心なり(175)

無二の親友とは

書籍

良書は最高の友である。若い頃は本を読んで楽しみ、教えられることも多い。年を取ってから本は慰め励ましてくれる。人は青年時代には読書に時を忘れ、 年老いてからはそれを思い出す。良書は、ひとりの人間生涯を納めた上等な骨壺ともいえる。中にはその人が身につけた最高の思想がぎっしり詰まっている。

行動の重要さ

最近の話題

思索能力と実務能力は別ものです。思索能力は旺盛な思考力を必要とし、実務能力は精力的な行動いかんによって発揮される。この二つの能力はバランスを欠いて結びあわされている。 思索的な人間は優柔不断な傾向がある。一方実務的な人間は、理屈的で前置き抜きにして、自分の信念を行動に移すために前進する傾向がみられる。

人生の教え

コミュニケーション

他の人間に好奇心をそそるのは、その人がどんな生涯を送ったか、つまり、個人的な歴史を知ることです。記録に残された他人の一生からは、誰でもが何かを学ぶ。立派な人物の一生の記録は特に有益です。それは、我々の魂に呼びかけ、希望を抱かせ、偉大な手本を示してくれる。崇高な精神に燃え義務を果たし一生を終えた人たちの影響力は、永久に 消えることはない。

 

記録

流されゆく日々

今はコロナ禍、五輪が当面の課題。日本の試金石

創造的な成果があった時に記載する

高齢者日本は前期/後期と分類している。行政的なことで個人的意味はない

お知らせ・サイト更新記録            Email top    連携サイト:npg